施 設 見 学 に つ い て の ご 案 内

施設の見学について

 当社の管理している大館・鹿角両処理センターでは、普段の生活ではなかなか目に触れることもなく『どうなっているの?』という下水処理のしくみや下水道施設について、少しでも皆さんに知ってもらおうと個人・団体を問わず見学の申込みを随時受け付けております。
 ただし、希望日時に先約がある場合や業務予定により人員が割けない場合は、申し訳ありませんが日時を変更頂くかお断りさせて頂く場合がございますので、日程に余裕を持って予約のご連絡をお願い致します。
 なお、見学が可能な日時は土曜祝祭日を除く平日9:00~15:00の範囲でお願いいたします。

  1. 大館処理センターはこちら
  2. 鹿角処理センターはこちら

 2020年4月より稼働した、秋北エコリソースマネジメント株式会社にて管理している『汚泥資源化施設』の見学も、当社宛にお申し込み下さい。ただし、お申し込み後に施設責任者へ申込があった旨をお伝えして見学可能かの判断となります。
 そのため受理までにお時間を頂きますのでご了承下さい。

見学コースについて

 基本的なコースとして、下水処理の概要をご覧頂く以下のような内容となります。

見学コース順路(約60分)

  1. 1.米代川流域下水道の概要と水・汚泥処理について(約30分)
    • 約15分の下水道の役割・下水が綺麗になるまで・下水道の歴史等についてのビデオをご覧頂きます。
  2. 2.水質試験室(約15分)
    • 水を綺麗にする水処理と汚泥処理の説明と実際の水を目と鼻で感じて頂きます。
    • 顕微鏡・モニターを見ながら下水を綺麗にしてくれる微生物を説明します。
    • 汚泥資源化施設の仕組みをかんたんに説明します。
  3. 3.水処理施設(約15分)
    • 微生物が水を綺麗にしている【エアレーションタンク】を見学して頂きます。
    • 微生物が沈殿し川に放流される直前の【最終沈殿池】を見学して頂きます。
    • 時間に余裕がありそうであればデザイン蓋とマンホール展示を見学して頂きます。

雨天時の見学コース変更点

  1. 3.中央監視室(約15分)
    • 水処理施設の状態と機器の運転をどの様に監視制御しているか説明します。
    • 機器に供給されている電気はどの様に作られ監視制御されているか説明します。

その他の見学施設について

 上記の見学コース・時間は特に内容に指定を頂かなかった場合にご案内する基本的なコースとなります。ご希望により晴天時にも雨天時の内容も含めて全て見たい、見学時間を少し長く取りたい(※1)等の調整も承りますのでお申込み時にお問い合わせ下さい。ただし、可能な限りご希望に添った案内を心がけておりますが、当社の都合によりお断りさせて頂くこともありますことをご了承下さい。
 また、コースとしてご案内した他にも汚泥処理施設(※2)、消毒・放流施設、処理水再利用施設もご希望によりご案内が可能ですので合わせてお問い合わせ下さい。
  1. ※1:見学時間の短縮も可能ではありますが、十分な説明ができませんのでお勧めしません。
  2. ※2:施設の性格上、臭いが気にになるかと思われます。着衣への臭いの付着の可能性もありますのでご了承の上お申し込み下さい。